枇杷の収穫2017

先日記事をアップした梅に続いて今回は枇杷です。収穫に行っていました。両親が趣味で楽しんでいるものなので自分たちで獲って自分たちで食べています。ものすごく大きな木になっています。
でも実は、実は随分小さい。というのも私が両親のところへ獲りに行く前に大きいのは父が獲ったらしく、写真のは第二弾。見栄えは昨年のほうが良かったかもしれないなぁ。ただ味はおいしかったので上出来だよ。
梅の収穫2017

先日、両親のもとへ梅を獲りに行ってきました。昨年もこのブログで記事にしたのですが、その梅で梅酒を作りましたー。かなりの量がありましたので今でも昨年の梅酒を飲んでいるような状況。じっくり漬け込んでいるので時間が経てば経つほど良い感じ。
両親は農家や果樹園を営んでいるわけではなく、ただ単に趣味で育てています。
今年は梅と枇杷を収穫し、梅は素人にしてはなかなかのできだったと思い ...
さくら咲く2017

先日、近所のさくらを見てきました。ここのところ、ずーっと曇り空が続いて雨も降ったりやんだり。
早く見ておかないと散るんじゃないかと思い。でも全然だった。散る気配ゼロ。まだつぼみのさくらもたくさんあったー。
小さいのもかわいい。
特別どこかへ花見しに行ったわけではないので、昨年と同じような写真しかない。まぁいっかー。
奥に建っているのは校舎だよー。卒業・ ...
箕面大滝へ【後編】 / 大阪・箕面市

大阪府箕面市の滝へ遊びに行ってきました。お散歩レポの後半です。前半たくさんの方に見ていただき、ありがとうございます!阪急箕面駅から滝道をずーっと登って、滝まで行って折り返してゴールとなります。
前半も書きましたが、とにかく空気がおいしくて歩いていてとても気持ちが良かったー。
天気もカラっと晴れていて、朝から清々しい一日。
滝までは整った道がずーっと続いています。 ...
箕面大滝へ【前編】 / 大阪・箕面市

今回の東京散歩のコーナーは、大阪護國神社に続いて再び大阪編。東京ではないよー
先日、大阪府箕面市(みのおし)の滝道を歩いてきましたのでその時のレポートです。
前編と後編にわけてアップいたします!
梅田から30分程のところ。大自然が広がる観光地です。
実はこの箕面市というのは何を隠そう、私が生まれ育った地なのであります!
小学校・中学校も箕面市です。約二 ...
大阪護國神社で初詣

大阪編です。初詣に行ってなかったので、遅ればせながら1/9に父母と大阪護國神社へ立ち寄りました。
正確には連れて行ってもらった、です。両親は初詣で何度か訪れているようですが私は初めて。
が、誰もいない。木の葉もない。そして曇り。
来るの遅すぎたか。。。もちろん例年、初詣は大変賑わうようです。
後にWikiで調べたら、護國神社の正面鳥居というのは「大阪府で最大の ...
アナパウ(anapau)のパンダパンツをゲット!

誕生日でも何でもないですがプレゼントもらったー。anapau(アナパウ)のかわいいおパンツ。
マイパンツコレクションが増えたゼー。やったぁ。パンツって楽しい。パンダちゃんの嵐。タヌキが混ざっていてもわからない。よし。会社の健康診断に履いていこう。このパンツ、肌触りもソフトなので履き着心地が良いです。
やわらかくて伸びるので、締めつけ感が少なくラクですね。うん。気に入った! ...
梅の収穫2016

実家でとれた梅です。梅は父が育てて、梅酒は母が漬け込んでくれました。
最近よく飲んでます。ロックで。
かなりの大容量なのである意味飲み放題。
よぼよぼうめちゃんも混ざってますが見た目は関係ないことにしよう。
梅酒ロックは外でよく飲みます。
でもロックだとグラスにほんのちょこっとしか入ってこないのでペロっと一瞬でなくなる。。。
誰か飲んだんじゃな ...
明治神宮を歩く2016 / 東京・渋谷

明治神宮です。原宿駅のすぐ近くにあります。
原宿、表参道によく遊びに行きますので、ブラブラーっとお散歩がてら立ち寄ったり。
中すごく広いのでお散歩には丁度良い。
入り口にある大きな鳥居。
日本酒三昧。
説明。
八海山はよく居酒屋さんで飲みます。おいしいよー。
葡萄酒三昧。
説明。
ただの根っこ。大 ...
ハワイのお土産いただいたヨ

ハワイのお土産をいただいたのでアップしておきます。ありがとー
コーヒーいっぱい。コーヒー大好きなんです。ブログ書きながら飲んでるのがほとんどかな。
あとはマカダミアナッツとチョコをちょこっと。そしてお守り。
実はコーヒーをもうひとつ買ってきていただいてたのですが、「豆」だったので挽く器具がなく。
なので気持ちだけいただいて。。。
本人はいつも豆から ...
旧友との再会 -カメとスッポン-

東京散歩 -丸の内にある皇居のお堀で、5年ぶりにカメとスッポンに再会。
ニコアンドのニコギズモ(niko and…東京)

ファッションや雑貨で人気のニコアンド(niko and…東京)に行ってきました。お店を入ると大きなギズモ(グレムリン)に出会えます。一緒に写真も撮れます。
ニコアンドではギズモのぬいぐるみなどグッズも豊富に取り揃え。
ファッションの祭典 VOGUE FNO 2016 ダイジェスト

表参道・青山・原宿で開催されましたファッションの祭典 ヴォーグ ファッションズ・ナイト・アウト(VOGUE FASHION’S NIGHT OUT/FNO)最後にダイジェスト版としていろいろ撮りためた写真を少しですがアップしておきます。
ドイツビールの宴 日比谷オクトーバーフェスト / 日比谷公園

日比谷公園で開催されている日比谷オクトーバーフェスト(Hibiya Oktoberfest 2016)へ立ち寄りました。日比谷での開催は本日9/19までです。
ファッションの祭典 VOGUE FNO 2016 ニコライバーグマン(Nicolai Bergmann Flowers & Design)

表参道・青山・原宿で開催されましたファッションの祭典 ヴォーグ ファッションズ・ナイト・アウト(VOGUE FASHION’S NIGHT OUT/FNO)のレポート。南青山にあるフラワーショップ ニコライバーグマン(Nicolai Bergmann)を訪れました。
アフタヌーンティーロンドンバス(Afternoon Tea) / 丸の内

東京・丸の内の丸ビル前で 9/10と9/11の2日間限定で登場したアフタヌーンティー(Afternoon Tea)のロンドンバスです。
アフタヌーンティー35周年のイベントのひとつ。ロンドンをピックアップしたイベントとなります。
SNSや店舗と連動した企画も。
ノベルティ配ってました。
実際にロンドンバスに乗ることができました。初めてです。
階 ...
アーバンリサーチカフェ(URBAN RESEARCH)グリーンバーで休憩♪ / 表参道ヒルズ

表参道ヒルズ地下3階のアーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)と併設するアーバンリサーチカフェ「green bar(グリーンバー)」で、ちょいと休憩。
ファッションズ・ナイト・アウトでかなりの距離を歩きましたので疲れた…。
大きなアーバンリサーチのショップがあるのですが、そのすぐ隣にあります。
キホン、コーヒー派なんです。美味しそうなピーチのジ ...
ファッションの祭典 VOGUE FNO 2016 ラフォーレ原宿 ファッションショー

表参道・青山・原宿で開催されましたファッションの祭典 ヴォーグ ファッションズ・ナイト・アウト(VOGUE FASHION’S NIGHT OUT/FNO)ラフォーレ原宿で行わたファッションショーの様子をお届けいたします。
ファッションの祭典 VOGUE FNO 2016 ビームスT(BEAMS T)

表参道・青山・原宿で開催されましたファッションの祭典 ヴォーグ ファッションズ・ナイト・アウト(VOGUE FASHION’S NIGHT OUT/FNO)のレポート。個性あふれる品揃えが人気のTシャツショップ ビームスT(BEAMS T)ではFNO当日、チャリアンドコー(CHARI&CO)のポップアップを開催。
ファッションの祭典 VOGUE FNO 2016 Alfa Romeo 4C(アルファロメオ)

ファッションズ・ナイト・アウト(VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2016/FNO)に超高級車 Alfa Romeo 4C(アルファロメオ)が登場し、注目を集めました。展示されたのは表参道のポロ・ラルフローレン前、ISHIDA表参道入り口付近。
お値段…。ポケットマネーで買えるか財布をチェックしてみたところ、2,000円しか入ってなかった… ...